トップページ > しながわ写真ニュース > 2015年しながわ写真ニュース > 平成26年度品川区自衛隊入隊・入校予定者激励会
平成26年度品川区自衛隊入隊・入校予定者激励会
更新日:平成27年2月27日




4月から自衛隊に入隊・入校する品川区民の激励会が2月27日(金)、区役所で行なわれ、入隊・入校予定者14人のうち7人が出席し、それぞれ抱負、決意を語りました。
この激励会は、国際平和活動や、国民の生命・財産を守る自衛隊に入隊・入校する区民を激励するもので、毎年行なわれています。区では、災害に強いまちづくりをめざす観点から、防災フェアや職員防災訓練に参加してもらうなど、自衛隊との連携を進めています。
濱野区長は「品川区は区民の安全・安心を守るのが義務です。自衛隊のみなさんとしっかりと連携していきたいと思います。将来、みなさんと連携して仕事ができればうれしいです。健康に留意してご活躍ください」と激励。入隊・入校予定者の一人は「日々、鍛練をし、一日も早く日本の国防に必要な人間となるように努めます」と力強く決意の言葉を述べていました。
この激励会は、国際平和活動や、国民の生命・財産を守る自衛隊に入隊・入校する区民を激励するもので、毎年行なわれています。区では、災害に強いまちづくりをめざす観点から、防災フェアや職員防災訓練に参加してもらうなど、自衛隊との連携を進めています。
濱野区長は「品川区は区民の安全・安心を守るのが義務です。自衛隊のみなさんとしっかりと連携していきたいと思います。将来、みなさんと連携して仕事ができればうれしいです。健康に留意してご活躍ください」と激励。入隊・入校予定者の一人は「日々、鍛練をし、一日も早く日本の国防に必要な人間となるように努めます」と力強く決意の言葉を述べていました。