トップページ > しながわ写真ニュース > 2015年しながわ写真ニュース > デイサービスセンター合同作品展
デイサービスセンター合同作品展
更新日:平成27年8月21日







区内の高齢者デイサービスセンター利用者による合同作品展が、8月21日(金)から28日(金)まで品川区役所で開催されています。
この作品展は、デイサービスセンター利用者の日頃からの創作活動を多くの方に知っていただくとともに、利用者がいきがいを持って心豊かな生活を送れるように、という趣旨で平成12年度から始められたもので、今回16回目を迎えました。
今年は23のデイサービスセンターから、絵画、書道、俳句等の個人作品、利用者仲間と一緒に制作した共同作品等、多くの力作が展示されています。夏の展示だけに花火、アサガオ、ヒマワリ等、夏の風物詩を題材にした作品が多く見られます。
作品の一部を紹介します。
「屋形船 今日は彼と たのしいな」「はなびみて どちらがきれい かれにきく」「軒先で あなたとかたる 夕すずみ」。元気の秘訣は、いつまでも恋心を抱くことでしょうか。一句に込めた気持ちが伝わってきます。
また、七夕に願いを込めた短冊からは、「毎日が楽しく元気で過ごせますように」「せめてオリンピックまでは元気で生きたいな (92歳)」「美味しいビールがたらふく飲みたい」。高齢者ならではの願望が垣間見えます。
作品展の初日に介護者とともに会場に訪れた利用者は、自分たちの共同作品の前で、思わず「きれい」と笑みがこぼれていました。また、他の事業所の精巧な“ヒマワリ”を見て「すばらしい」と驚きの声を上げていました。
作品展は、下記の日程で開催中ですので、是非、会場に足を運び、皆さんの力作を鑑賞してはいかがでしょうか。
(品川区デイサービスセンター合同作品展)
開催日時 平成27年8月21日(金)~28日(金) ※土・日曜日も開催
午前9時30分~午後5時(最終日は、午後3時まで)
開催場所 品川区役所 防災センター3階ロビー
この作品展は、デイサービスセンター利用者の日頃からの創作活動を多くの方に知っていただくとともに、利用者がいきがいを持って心豊かな生活を送れるように、という趣旨で平成12年度から始められたもので、今回16回目を迎えました。
今年は23のデイサービスセンターから、絵画、書道、俳句等の個人作品、利用者仲間と一緒に制作した共同作品等、多くの力作が展示されています。夏の展示だけに花火、アサガオ、ヒマワリ等、夏の風物詩を題材にした作品が多く見られます。
作品の一部を紹介します。
「屋形船 今日は彼と たのしいな」「はなびみて どちらがきれい かれにきく」「軒先で あなたとかたる 夕すずみ」。元気の秘訣は、いつまでも恋心を抱くことでしょうか。一句に込めた気持ちが伝わってきます。
また、七夕に願いを込めた短冊からは、「毎日が楽しく元気で過ごせますように」「せめてオリンピックまでは元気で生きたいな (92歳)」「美味しいビールがたらふく飲みたい」。高齢者ならではの願望が垣間見えます。
作品展の初日に介護者とともに会場に訪れた利用者は、自分たちの共同作品の前で、思わず「きれい」と笑みがこぼれていました。また、他の事業所の精巧な“ヒマワリ”を見て「すばらしい」と驚きの声を上げていました。
作品展は、下記の日程で開催中ですので、是非、会場に足を運び、皆さんの力作を鑑賞してはいかがでしょうか。
(品川区デイサービスセンター合同作品展)
開催日時 平成27年8月21日(金)~28日(金) ※土・日曜日も開催
午前9時30分~午後5時(最終日は、午後3時まで)
開催場所 品川区役所 防災センター3階ロビー