トップページ > しながわ写真ニュース > 2015年しながわ写真ニュース > 平成27年度 品川区功労者表彰式
平成27年度 品川区功労者表彰式
更新日:平成27年10月1日




平成27年度品川区功労者表彰式が10月1日(木)、大井町駅前のきゅりあんで行われました。品川区の自治、保健衛生、環境保全、教育文化、産業振興など、各分野で長年にわたり活躍をされ、地域社会の発展と福祉の向上に多大なる功績をあげられた246人(普通表彰191人、特別表彰55人)の方々が表彰されました。
全員で品川区民憲章を朗読した後、濱野区長が受賞者の皆さんの多年にわたる功績とたゆまぬ努力に深く敬意を表しあいさつしました。
2020年東京オリンピック・パラリンピックの開催やリニア新幹線の品川始発、外国人観光客の増加等の品川区を取り巻く環境の変化にふれた後、「品川区にとってプラスになる様々な施策を、スピード感をもってチャレンジしていく必要があります。重点課題に全力を注ぐとともに、将来を見据えた長期的視野に立った事業を展開しつつ、改訂した長期基本計画を着実に実現してまいります。こうした取り組みが実を結ぶためには、各分野で活躍されている皆さまのご理解、ご協力が何より必要です。高い識見と豊富な経験を活かしていただき、より一層のお力添えをお願い申し上げます」と式辞を述べました。
全員で品川区民憲章を朗読した後、濱野区長が受賞者の皆さんの多年にわたる功績とたゆまぬ努力に深く敬意を表しあいさつしました。
2020年東京オリンピック・パラリンピックの開催やリニア新幹線の品川始発、外国人観光客の増加等の品川区を取り巻く環境の変化にふれた後、「品川区にとってプラスになる様々な施策を、スピード感をもってチャレンジしていく必要があります。重点課題に全力を注ぐとともに、将来を見据えた長期的視野に立った事業を展開しつつ、改訂した長期基本計画を着実に実現してまいります。こうした取り組みが実を結ぶためには、各分野で活躍されている皆さまのご理解、ご協力が何より必要です。高い識見と豊富な経験を活かしていただき、より一層のお力添えをお願い申し上げます」と式辞を述べました。