トップページ > しながわ写真ニュース > 2015年しながわ写真ニュース > 品川区高齢者輪投げ大会
品川区高齢者輪投げ大会
更新日:平成27年11月9日










総合体育館(東五反田2-11-2)で11月9日(月)、品川区高齢者輪投げ大会が開催されました。
今回が5回目となる区主催の高齢者輪投げ大会には、44チーム約300人が参加。開会式では、前年度優勝チームから優勝杯返還の後、「高齢者が元気だと社会も元気になります。今日は優勝カップを目指して、楽しく充実した一日にしてください」と濱野区長が選手らにエールを送りました。
さくら会の原田和子さんが選手宣誓を行い、競技がスタート。11コートに分かれて、楽しみながらも真剣に熱戦を繰り広げました。
今回が5回目となる区主催の高齢者輪投げ大会には、44チーム約300人が参加。開会式では、前年度優勝チームから優勝杯返還の後、「高齢者が元気だと社会も元気になります。今日は優勝カップを目指して、楽しく充実した一日にしてください」と濱野区長が選手らにエールを送りました。
さくら会の原田和子さんが選手宣誓を行い、競技がスタート。11コートに分かれて、楽しみながらも真剣に熱戦を繰り広げました。