トップページ > しながわ写真ニュース > 2015年しながわ写真ニュース > しながわ こころつながる映画祭
しながわ こころつながる映画祭
更新日:平成27年11月21日




しながわ こころつながる映画祭が11月21日(土)、22日(日)の両日、荏原文化センター(中延1-9-15)で行われています。
この映画祭は、障害および障害のある人への理解を深めてもらおうと開催されたものです。障害のある人をテーマとした作品4本を上映します。
また、映画の上映に先立ち、作家 田口ランディさんの基調講演「お互いを生かしあう場の創造」が行われました。田口さんは、人間の心の問題をテーマに幅広く執筆活動を展開。障害者福祉や老人介護など社会福祉の現場に足を運び、生活者の視点から様々な提言を行っています。
障害者作品展も同時開催しています。この機会に、障害について考えてみませんか。ぜひお立ち寄りください。
【上映プログラム】
21日:午後7時から 「くちづけ」
22日:午前9時45分から 「みんなの学校」
午前11時50分から 「人生、ここにあり!」
午後2時から 「博士の愛した数式」
この映画祭は、障害および障害のある人への理解を深めてもらおうと開催されたものです。障害のある人をテーマとした作品4本を上映します。
また、映画の上映に先立ち、作家 田口ランディさんの基調講演「お互いを生かしあう場の創造」が行われました。田口さんは、人間の心の問題をテーマに幅広く執筆活動を展開。障害者福祉や老人介護など社会福祉の現場に足を運び、生活者の視点から様々な提言を行っています。
障害者作品展も同時開催しています。この機会に、障害について考えてみませんか。ぜひお立ち寄りください。
【上映プログラム】
21日:午後7時から 「くちづけ」
22日:午前9時45分から 「みんなの学校」
午前11時50分から 「人生、ここにあり!」
午後2時から 「博士の愛した数式」