トップページ > しながわ写真ニュース > 2016年しながわ写真ニュース > 品川区赤十字奉仕団 表彰状・感謝状贈呈式
品川区赤十字奉仕団 表彰状・感謝状贈呈式
更新日:平成28年1月21日







平成27年度品川区赤十字奉仕団表彰状・感謝状贈呈式が、1月21日(木)、きゅりあん(大井町駅前)で行われました。
表彰状・感謝状の贈呈は、永年にわたり赤十字社員増強運動に協力されてきた個人(協賛委員)と団体(町会・自治会)に対して、日頃の活動に感謝の意を表するとともに、その功労に報いることを目的に毎年実施しています。
本年度は、221人の協賛委員と、16の町会・自治会に対して、表彰状・感謝状が贈呈されました。
贈呈式にあたり、品川区赤十字奉仕団委員長を務める濱野区長は「昨年5月の社員増強運動では、皆様のお陰で都内でも有数な優秀な成績を収めることができました。最近はこのような活動が年々歳々厳しくなってきていますが、これからも健康に留意されて活動を続けていただきたい」と日頃の労苦に対して感謝の意を述べました。
表彰状・感謝状の贈呈は、永年にわたり赤十字社員増強運動に協力されてきた個人(協賛委員)と団体(町会・自治会)に対して、日頃の活動に感謝の意を表するとともに、その功労に報いることを目的に毎年実施しています。
本年度は、221人の協賛委員と、16の町会・自治会に対して、表彰状・感謝状が贈呈されました。
贈呈式にあたり、品川区赤十字奉仕団委員長を務める濱野区長は「昨年5月の社員増強運動では、皆様のお陰で都内でも有数な優秀な成績を収めることができました。最近はこのような活動が年々歳々厳しくなってきていますが、これからも健康に留意されて活動を続けていただきたい」と日頃の労苦に対して感謝の意を述べました。