トップページ > しながわ写真ニュース > 2016年しながわ写真ニュース > 区立幼稚園で修了証書授与式
区立幼稚園で修了証書授与式
更新日:平成28年3月17日










区立幼稚園の修了証書授与式(修了式)が3月17日(木)、各園で行われました。
二葉幼稚園(二葉1-3-40)では、「ばらぐみ」「ゆりぐみ」の計70人一人ひとりに、渡辺園長から修了証書を授与。園児たちは、名前が呼ばれると大きな声で将来の夢を発表した後、渡された修了証書をもって保護者のもとへ行き「いつもありがとう」と恥ずかしそうに伝えていました。
渡辺園長は、「自分の夢を持つことはとても大事なことです。夢に向かって毎日毎日努力する人になってください」と子どもたちへ言葉を贈り、保護者に向けて、「子どもたちに大好きだと伝えてください。そして、いつでも子どもたちの味方でいてください」と話しました。
濱野区長は、「小学生になっても夢を追い求め、勉強や運動に力を注いでください。成長する中で夢は変わります。その時々の夢を実現できるように前に進んでいってください」と、子どもたちにエールを送りました。
二葉幼稚園は、園舎内に二葉つぼみ保育園が併設された幼保一体施設「二葉すこやか園」として、幼稚園と保育園が連携し、0歳から就学前までの乳幼児期に一貫した教育・保育の方針に基づき、一人ひとりの生きる力を伸ばし、社会性や創造性を高める乳幼児の育成を行っています。また、小中一貫校 豊葉の杜学園が併設されていることから、日頃から園児と小学生が交流を深めています。
修了式が終わると、在園児たちが園庭で花道をつくって修了児たちを見送りました。2階の校舎には小学生たちが駆けつけ、声を合わせて「おめでとう」と祝福していました。
二葉幼稚園(二葉1-3-40)では、「ばらぐみ」「ゆりぐみ」の計70人一人ひとりに、渡辺園長から修了証書を授与。園児たちは、名前が呼ばれると大きな声で将来の夢を発表した後、渡された修了証書をもって保護者のもとへ行き「いつもありがとう」と恥ずかしそうに伝えていました。
渡辺園長は、「自分の夢を持つことはとても大事なことです。夢に向かって毎日毎日努力する人になってください」と子どもたちへ言葉を贈り、保護者に向けて、「子どもたちに大好きだと伝えてください。そして、いつでも子どもたちの味方でいてください」と話しました。
濱野区長は、「小学生になっても夢を追い求め、勉強や運動に力を注いでください。成長する中で夢は変わります。その時々の夢を実現できるように前に進んでいってください」と、子どもたちにエールを送りました。
二葉幼稚園は、園舎内に二葉つぼみ保育園が併設された幼保一体施設「二葉すこやか園」として、幼稚園と保育園が連携し、0歳から就学前までの乳幼児期に一貫した教育・保育の方針に基づき、一人ひとりの生きる力を伸ばし、社会性や創造性を高める乳幼児の育成を行っています。また、小中一貫校 豊葉の杜学園が併設されていることから、日頃から園児と小学生が交流を深めています。
修了式が終わると、在園児たちが園庭で花道をつくって修了児たちを見送りました。2階の校舎には小学生たちが駆けつけ、声を合わせて「おめでとう」と祝福していました。