トップページ > しながわ写真ニュース > 2016年しながわ写真ニュース > 来て 見て 聴いて 議員と語ろう 「第1回品川区議会 議会報告会」を開催
来て 見て 聴いて 議員と語ろう 「第1回品川区議会 議会報告会」を開催
更新日:平成28年5月31日




品川区議会が5月31日(火)、「第1回品川区議会 議会報告会」を大井町駅前のきゅりあん(東大井5-18-1)で開催し、約140人の区民等が参加しました。
現在、品川区議会では議会改革検討会を設置し、全議員が「住民参加」「情報発信」「議会機能強化」の分科会に所属し、会派を超え議会改革を推し進めています。
今回の報告会は、「区議会についてもっと知りたい」という区民の皆さんからの要望に応えるため、区議会議員が直接、区民に声を届ける機会として、初めての開催となりました。
第1部では、常任委員会や予算特別委員会の各委員長が登壇し、各委員会での取り組みなどについて報告しました。第2部では、来場者からの質問に議員が答えたり、クイズ等を実施。「区議会だより」をテーマに活発な意見交換が行われました。
また、会場で熊本地震被災地義援金を募りました。お預かりした義援金は品川区を通じて、後日、被災地へお届けする予定です。
現在、品川区議会では議会改革検討会を設置し、全議員が「住民参加」「情報発信」「議会機能強化」の分科会に所属し、会派を超え議会改革を推し進めています。
今回の報告会は、「区議会についてもっと知りたい」という区民の皆さんからの要望に応えるため、区議会議員が直接、区民に声を届ける機会として、初めての開催となりました。
第1部では、常任委員会や予算特別委員会の各委員長が登壇し、各委員会での取り組みなどについて報告しました。第2部では、来場者からの質問に議員が答えたり、クイズ等を実施。「区議会だより」をテーマに活発な意見交換が行われました。
また、会場で熊本地震被災地義援金を募りました。お預かりした義援金は品川区を通じて、後日、被災地へお届けする予定です。