トップページ > しながわ写真ニュース > 2016年しながわ写真ニュース > 大盛況 品川区制70周年“みんな集まれ ふくしまつり2016”
大盛況 品川区制70周年“みんな集まれ ふくしまつり2016”
更新日:平成28年9月17日










品川区制70周年“みんな集まれ ふくしまつり2016”が平成28年9月17日(土)、中小企業センター(西品川1-28-3)・区役所前のしながわ中央公園(西品川1-27)で開催されました。
“ふくしまつり”は今年で23回目の開催で、区内の障害者団体、社会福祉協議会、民生委員協議会、ボランティア団体、区内福祉施設など、福祉関係者が一堂に集まる年に一度の大イベントです。開会式では、ふくしまつり実行委員の島崎妙子委員長や中川原副区長らのあいさつに続き、ふれあい作業所の皆さんによる“ふれあい太鼓演奏”が披露され、来場者から大きな拍手が送られていました。
会場では、模擬店、バザー、福祉施設などの手作り作品販売、ステージイベントをはじめ、ピエロパフォーマンスや歯科医師会による検診相談も実施。また、現在、リオデジャネイロ2016パラリンピック競技が開催されていることもあり、スポーツ室ではボッチャ、ホッケー体験や風船バレーなども実施。しながわ中央公園のグラウンドではエアー遊具の大型スライダーや迷路のアトラクションも行われ、この日、会場に訪れた約7千人の区民の皆さんと一緒に楽しみながらふれあい、交流を図りました。
“ふくしまつり”は今年で23回目の開催で、区内の障害者団体、社会福祉協議会、民生委員協議会、ボランティア団体、区内福祉施設など、福祉関係者が一堂に集まる年に一度の大イベントです。開会式では、ふくしまつり実行委員の島崎妙子委員長や中川原副区長らのあいさつに続き、ふれあい作業所の皆さんによる“ふれあい太鼓演奏”が披露され、来場者から大きな拍手が送られていました。
会場では、模擬店、バザー、福祉施設などの手作り作品販売、ステージイベントをはじめ、ピエロパフォーマンスや歯科医師会による検診相談も実施。また、現在、リオデジャネイロ2016パラリンピック競技が開催されていることもあり、スポーツ室ではボッチャ、ホッケー体験や風船バレーなども実施。しながわ中央公園のグラウンドではエアー遊具の大型スライダーや迷路のアトラクションも行われ、この日、会場に訪れた約7千人の区民の皆さんと一緒に楽しみながらふれあい、交流を図りました。