トップページ > しながわ写真ニュース > 2016年しながわ写真ニュース > 「歴史にふれよう!旧東海道ウオークラリー!! in 品川宿 龍馬もいるよ!」開催
「歴史にふれよう!旧東海道ウオークラリー!! in 品川宿 龍馬もいるよ!」開催
更新日:平成28年9月23日







「歴史にふれよう!旧東海道ウオークラリー!! in 品川宿 竜馬もいるよ!」が平成28年9月25日(日)に行われ、親子4組13人が参加しました。
これは、青少年ボランティアグループ“しながわ役立ち隊”が企画・実施したもので、親子で楽しみながら自分が住んでいる品川を知ってもらおうというもの。
北浜川児童遊園(東大井2-25-22)に集合した参加者は、歴史にまつわるクイズやレクリエーションを楽しみながらゴールである品川浦公園(東品川1-7-16)を目指しました。
20歳の坂本龍馬像のある北浜川児童遊園から、浜川砲台のレプリカのある新浜川公園、鮫洲入江広場、品川神社、しながわ宿場まつりの開催されている旧東海道を歩き、鯨塚のモニュメントのある品川浦公園まで、途中リタイアすることなく元気に歩き通しました。
参加者からは「知らないことを聞くことができた」「品川に興味をもつきっかけとなった」と好評で、今回のイベントを企画した“しながわ役立ち隊”のメンバーは「少し難しい内容だったかもしれませんが、楽しんでもらえてよかったです」と、やり遂げた喜びを語りました。
しながわ役立ち隊は、より多くの青少年が地域貢献活動を始める“きっかけ”となるよう、年間を通じて、ボランティアとは何かを学び、考え、企画・実践している団体で、中学生から大学生までの青少年で構成されています。
区では、しながわ役立ち隊のメンバーを募集しています。地域で役に立ちたいと思う気持ちを実現してみませんか。
これは、青少年ボランティアグループ“しながわ役立ち隊”が企画・実施したもので、親子で楽しみながら自分が住んでいる品川を知ってもらおうというもの。
北浜川児童遊園(東大井2-25-22)に集合した参加者は、歴史にまつわるクイズやレクリエーションを楽しみながらゴールである品川浦公園(東品川1-7-16)を目指しました。
20歳の坂本龍馬像のある北浜川児童遊園から、浜川砲台のレプリカのある新浜川公園、鮫洲入江広場、品川神社、しながわ宿場まつりの開催されている旧東海道を歩き、鯨塚のモニュメントのある品川浦公園まで、途中リタイアすることなく元気に歩き通しました。
参加者からは「知らないことを聞くことができた」「品川に興味をもつきっかけとなった」と好評で、今回のイベントを企画した“しながわ役立ち隊”のメンバーは「少し難しい内容だったかもしれませんが、楽しんでもらえてよかったです」と、やり遂げた喜びを語りました。
しながわ役立ち隊は、より多くの青少年が地域貢献活動を始める“きっかけ”となるよう、年間を通じて、ボランティアとは何かを学び、考え、企画・実践している団体で、中学生から大学生までの青少年で構成されています。
区では、しながわ役立ち隊のメンバーを募集しています。地域で役に立ちたいと思う気持ちを実現してみませんか。