トップページ > しながわ写真ニュース > 2016年しながわ写真ニュース > しながわ学びの杜 女性活躍推進講演会「夢をかなえるために」開催
しながわ学びの杜 女性活躍推進講演会「夢をかなえるために」開催
更新日:平成28年10月3日




NPO法人ソフトボール・ドリーム理事長 宇津木 妙子さんを講師に迎え、女性活躍推進講演会「夢をかなえるために」を平成28年10月3日(月)、きゅりあん(東大井5-18-1)で開催しました。
これは、生涯学習講座「しながわ学びの杜」のひとつで、女性が職場においても、家庭や地域においても能力を十分に発揮し、輝くことのできる「女性が元気なまち品川」を目指し開催したものです。
講師の宇津木さんは、ユニチカ垂井ソフトボール部で世界選手権に出場するなど、日本を代表する選手として活躍されました。引退後は、ルネサス高崎で日本リーグ初の女性監督として就任。シドニー五輪、アテネ五輪でソフトボール日本代表チームを率い、メダルを獲得しました。
講演会では、話に先立ち宇津木さんの活躍を紹介するDVD「努力は裏切らない」を上映。その後、宇津木さんが、子どもの頃の話からソフトボールに夢中になったこと、ユニチカで学んだこと、困難を乗り越える喜びなど、夢をかなえるためのヒントを時には笑いを交え、時には真剣に話され、参加者は熱心に耳を傾けていました。
参加者からは「人の長所を伸ばすことの大切さを実感した」「今日教わったことを仕事に生かしていきたい」など、多くの感想が寄せられました。
これは、生涯学習講座「しながわ学びの杜」のひとつで、女性が職場においても、家庭や地域においても能力を十分に発揮し、輝くことのできる「女性が元気なまち品川」を目指し開催したものです。
講師の宇津木さんは、ユニチカ垂井ソフトボール部で世界選手権に出場するなど、日本を代表する選手として活躍されました。引退後は、ルネサス高崎で日本リーグ初の女性監督として就任。シドニー五輪、アテネ五輪でソフトボール日本代表チームを率い、メダルを獲得しました。
講演会では、話に先立ち宇津木さんの活躍を紹介するDVD「努力は裏切らない」を上映。その後、宇津木さんが、子どもの頃の話からソフトボールに夢中になったこと、ユニチカで学んだこと、困難を乗り越える喜びなど、夢をかなえるためのヒントを時には笑いを交え、時には真剣に話され、参加者は熱心に耳を傾けていました。
参加者からは「人の長所を伸ばすことの大切さを実感した」「今日教わったことを仕事に生かしていきたい」など、多くの感想が寄せられました。