トップページ > しながわ写真ニュース > 2016年しながわ写真ニュース > 秋~想い深く 区民のいけばな展が開催
秋~想い深く 区民のいけばな展が開催
更新日:平成28年10月29日







区民のいけばな展が平成28年10月29日(土)・30日(日)、大井町駅前のきゅりあん(東大井5-18-1)で開催されました。
このいけばな展は、品川区民芸術祭2016の一環としておこなわれ、およそ95点の作品が展示。日本の伝統文化である華道を、身近な芸術として堪能できる展示会となっています。初日は、濱野区長も会場を訪れ、品川区華道茶道文化協会の川口理事長の説明を聞きながら一つひとつの作品をじっくりと堪能しました。
来場した、生け花を42年間続けてきたという女性は、「子どもたちの自由な発想はすごい。大人にはできない作品を楽しみました」と感想を話してくれました。
このいけばな展は、品川区民芸術祭2016の一環としておこなわれ、およそ95点の作品が展示。日本の伝統文化である華道を、身近な芸術として堪能できる展示会となっています。初日は、濱野区長も会場を訪れ、品川区華道茶道文化協会の川口理事長の説明を聞きながら一つひとつの作品をじっくりと堪能しました。
来場した、生け花を42年間続けてきたという女性は、「子どもたちの自由な発想はすごい。大人にはできない作品を楽しみました」と感想を話してくれました。