トップページ > しながわ写真ニュース > 2016年しながわ写真ニュース > 力作揃い 品川区民作品展
力作揃い 品川区民作品展
更新日:平成28年11月9日







品川区民芸術祭2016「品川区民作品展」が、平成28年11月9日(水)から13日(日)まで、スクエア荏原1階イベントホ-ルで開催されています。
本作品展は、品川区と(公財)品川文化振興事業団の共催で実施しているもので、品川区内に在住または在勤か在学の16歳以上のアマチュアの方を対象に、日常行っている趣味や文化芸術活動の発表の場として毎年開催しています。
部門として「書道・写真・絵画・手工芸・華道・その他」の6つに分かれており、今年度は240点の出品がありました。書道・写真・絵画部門は、それぞれ金賞1点、銀賞2点、銅賞3点が、審査員によって選出されました。手工芸部門は5点が奨励賞に選ばれました。
初日となるこの日、開場とともに入場した加藤久明さんは、写真部門で「黄昏時のカフェ」で堂々の銀賞に入賞しました。作品は「クリスマスの横浜で撮影したもので、パリのユトリロの世界があった」とのコメント。「応募3回目で初めて選ばれました。嬉しいです」と率直に喜びを表していました。
表彰と講評は、11月12日(土)午後2時から同会場で行います。
場所:スクエア荏原(荏原4-5-28)
期間:平成28年11月9日(水)~13日(日) ※入場無料
時間:午前10時~午後7時 最終日13日(日)は、午後3時まで
(入館は各日終了の30分まで)
本作品展は、品川区と(公財)品川文化振興事業団の共催で実施しているもので、品川区内に在住または在勤か在学の16歳以上のアマチュアの方を対象に、日常行っている趣味や文化芸術活動の発表の場として毎年開催しています。
部門として「書道・写真・絵画・手工芸・華道・その他」の6つに分かれており、今年度は240点の出品がありました。書道・写真・絵画部門は、それぞれ金賞1点、銀賞2点、銅賞3点が、審査員によって選出されました。手工芸部門は5点が奨励賞に選ばれました。
初日となるこの日、開場とともに入場した加藤久明さんは、写真部門で「黄昏時のカフェ」で堂々の銀賞に入賞しました。作品は「クリスマスの横浜で撮影したもので、パリのユトリロの世界があった」とのコメント。「応募3回目で初めて選ばれました。嬉しいです」と率直に喜びを表していました。
表彰と講評は、11月12日(土)午後2時から同会場で行います。
場所:スクエア荏原(荏原4-5-28)
期間:平成28年11月9日(水)~13日(日) ※入場無料
時間:午前10時~午後7時 最終日13日(日)は、午後3時まで
(入館は各日終了の30分まで)