トップページ > しながわ写真ニュース > 2017年しながわ写真ニュース > 徳永稜也さん世界空手道選手権大会3位入賞を区長に報告
徳永稜也さん世界空手道選手権大会3位入賞を区長に報告
更新日:平成29年9月27日






極真武道空手連盟 極真拳武会 大井町道場所属の徳永稜也さんが平成29年9月27日(水)、同道場の金子師範らとともに区役所を訪れ“IFK全世界空手道選手権大会” U-21重量級で3位入賞を区長に報告しました。
徳永さんは、友人が入会していた空手道場に見学に行ったのがきっかけで、大井第一小学校1年生の時に空手を始め、日本の大会のみならず世界大会で優秀な成績を残しています。
濱野区長は「ひとつのことに打ち込んで、長く続け結果を残すということはとても素晴らしいことです。活躍を期待しています。これからも練習を積んで頑張ってください」と激励しました。
つらい練習が続いても、空手をやめたいと思ったことは一度もないという徳永さんは「空手は、自分にとって特別な場所です。自分に合っていると思うし、常に空手のことしか考えられないくらい好きです」と空手道について熱く語り「これからも世界一を目指して稽古に励みます」と決意表明をしました。
徳永さんは、友人が入会していた空手道場に見学に行ったのがきっかけで、大井第一小学校1年生の時に空手を始め、日本の大会のみならず世界大会で優秀な成績を残しています。
濱野区長は「ひとつのことに打ち込んで、長く続け結果を残すということはとても素晴らしいことです。活躍を期待しています。これからも練習を積んで頑張ってください」と激励しました。
つらい練習が続いても、空手をやめたいと思ったことは一度もないという徳永さんは「空手は、自分にとって特別な場所です。自分に合っていると思うし、常に空手のことしか考えられないくらい好きです」と空手道について熱く語り「これからも世界一を目指して稽古に励みます」と決意表明をしました。