トップページ > しながわ写真ニュース > 2017年しながわ写真ニュース > 平成29年度 第3回 品川区消防団運営委員会を開催
平成29年度 第3回 品川区消防団運営委員会を開催
更新日:平成29年12月8日








平成29年度 第3回 品川区消防団運営委員会が平成29年12月8日(金)、区役所で開催されました。
消防団運営委員会は、消防団の組織整備を図り、その運営を円滑に行うため付属機関として各区に設置された機関です。委員には、区内の学識経験者や消防団長、消防署長、区議会議員などの方々に委嘱し、濱野区長が委員長を務めています。
今年度、東京都知事から区長あてに「東京2020オリンピック・パラリンピック競技大会に向けて、消防団の活動能力を強化するための方策はいかにあるべきか」との諮問を受け審議を重ね、今回、3回目の開催となりました。
審議に入り、事務局である品川消防署警防課長から、配付資料に基づき答申書案について説明があり、審議の結果、委員全員の了承を得て原案どおりに決定され答申することになりました。
消防団運営委員会は、消防団の組織整備を図り、その運営を円滑に行うため付属機関として各区に設置された機関です。委員には、区内の学識経験者や消防団長、消防署長、区議会議員などの方々に委嘱し、濱野区長が委員長を務めています。
今年度、東京都知事から区長あてに「東京2020オリンピック・パラリンピック競技大会に向けて、消防団の活動能力を強化するための方策はいかにあるべきか」との諮問を受け審議を重ね、今回、3回目の開催となりました。
審議に入り、事務局である品川消防署警防課長から、配付資料に基づき答申書案について説明があり、審議の結果、委員全員の了承を得て原案どおりに決定され答申することになりました。