トップページ > しながわ写真ニュース > 2017年しながわ写真ニュース > 平成29年度 第2回 タウンミーティング開催
平成29年度 第2回 タウンミーティング開催
更新日:平成29年12月16日







平成29年度 第2回タウンミーティングを平成29年12月16日(土)、荏原文化センター(中延1-9-15)で開催し、区民52人が参加しました。
「タウンミーティング」は、濱野区長と区民の皆さんが一緒に品川区の将来について考え、地域が直面する問題や課題などを共有し、今後の区政に生かしていくことを目的に行っています。今回のテーマは「住み続けたいまち しながわについて」でした。
参加者全員による区民憲章の唱和でスタート。続いて、濱野区長が「直近の世論調査で、およそ9割の方が品川区に住み続けたいとの結果をいただきました。区民の皆さまの声をお聴きし、期待にしっかり応えていきたい」とあいさつし、区政の現況等についてプレゼンテーションを行いました。
意見交換会では、事前申し込みのあった区民7人から「避難所訓練と避難所施設のあり方」や「地域ボランティア」、「高齢者クラブの地域運営」などについて意見や提言があり、濱野区長は行政が行っていること、課題になっていることについて答えていました。
「タウンミーティング」は、濱野区長と区民の皆さんが一緒に品川区の将来について考え、地域が直面する問題や課題などを共有し、今後の区政に生かしていくことを目的に行っています。今回のテーマは「住み続けたいまち しながわについて」でした。
参加者全員による区民憲章の唱和でスタート。続いて、濱野区長が「直近の世論調査で、およそ9割の方が品川区に住み続けたいとの結果をいただきました。区民の皆さまの声をお聴きし、期待にしっかり応えていきたい」とあいさつし、区政の現況等についてプレゼンテーションを行いました。
意見交換会では、事前申し込みのあった区民7人から「避難所訓練と避難所施設のあり方」や「地域ボランティア」、「高齢者クラブの地域運営」などについて意見や提言があり、濱野区長は行政が行っていること、課題になっていることについて答えていました。