トップページ > しながわ写真ニュース > 2018年しながわ写真ニュース > 区立幼稚園で入園式 伊藤幼稚園では17人が入園
区立幼稚園で入園式 伊藤幼稚園では17人が入園
更新日:平成30年4月10日







区立幼稚園で平成30年4月10日(火)入園式が行われ、伊藤幼稚園(西大井5-22-8)では、17人が幼稚園生活をスタートさせました。
藤田園長は、新入園の4歳児りす組の子どもたちに幼稚園で楽しく過ごすための3つのこととして、「元気にあいさつしましょう」「たくさん遊びましょう」「園では優しい先生方が皆さんの世話をしてくれます。安心して幼稚園にきてください」と語りかけ、お祝いの言葉としました。
そして、濱野区長からの「入園おめでとうございます。幼稚園には毎日楽しいことがいっぱいあります。明日から元気よく園に通って、お友達と仲良く楽しく遊びましょう」とのお祝いの言葉を代読しました。
教職員の紹介、来賓代表のPTA会長のお祝いの言葉に続いて、新入園児一人ひとりの名前が呼ばれると、全員が大きな声で「はい」と答えていました。
引き続き、5歳児しか組の園児から、「伊藤幼稚園へようこそ。伊藤幼稚園は楽しいところです。これから一緒に遊びましょう」とお祝いの言葉が寄せられ、ピアノ伴奏に合わせてカスタネット、タンバリン、トライアングル、すずで演奏した「小さな世界」と「春がきたんだ」の歌をプレゼント。そして、新入園児と一緒になって「むすんでひらいて」の手遊びをしました。
最後に全員で「あかるい えがおが いっぱいの みんなの いとうようちえん」と園歌を斉唱して、入園式の幕を閉じました。