トップページ > しながわ写真ニュース > 2018年しながわ写真ニュース > 品川・大井消防団長発令式
品川・大井消防団長発令式
更新日:平成30年4月13日







品川消防団、大井消防団の新旧団長の解任と任命の発令式が、平成30年4月13日(金)区役所で行われ、白谷品川消防署長、高橋大井消防署長の立ち会いのもと、濱野区長から新旧団長に辞令が交付されました。
最初、解任となる品川消防団 井口邦彦(邦:正しくは手にオオザト)前団長と大井消防団 大場幸穂(場:正しくは傷の字のへんを土に変更した漢字)前団長に解任の辞令と感謝状が送られました。
続いて、平成30年4月1日付で新たに団長に任命された、品川消防団 杉森義治 新団長と、大井消防団 鴨川清志 新団長に辞令が交付されました。
発令にあたり、濱野区長は退任する二人に、「永きにわたり昼夜を分かたずに消防団員、団長として地域の人々の安全を守るために奉仕されてきたことに心から感謝します。おかげで地域の安全・安心が保たれてきました」と謝意を述べ、新団長には、「品川区民が安心して夜眠り、学校に通い、働けるのは、皆さんの力によって安心が保たれているためです。これからも地域の安全・安心のためにご尽力されるよう、よろしくお願いします」とあいさつしました。
消防団は、消防組織法に基づき区市町村に設置されている消防機関です。地域における消防防災のリーダーとして、平常時・非常時を問わずその地域に密着し、住民の安心と安全を守るという重要な役割を担っています。なお、団長の任期は2年です。