トップページ > しながわ写真ニュース > 2018年しながわ写真ニュース > 東中延保育園の子どもたちが願いを込めて「七夕集会」
東中延保育園の子どもたちが願いを込めて「七夕集会」
更新日:平成30年7月6日










区立東中延保育園(東中延2-5-10)の子どもたちが平成30年7月6日(金)、元気いっぱいに「七夕集会」に参加しました。
同保育園では毎年、園児が季節の行事「七夕」にふれ、由来を知り興味を持ってもらうよう、そして、友だちと一緒に楽しく過ごせるよう「七夕集会」を開催しています。
1・2歳クラスは全員で「たなばた」を歌ったり、大きな天の川を星で飾り付けて織姫さまと彦星さまが会えるようにしました。3・4・5歳クラスは、少し暗くした部屋の中でブラックパネルシアター「おりひめさまとひこぼしさま」などを楽しみました。
会の終了後、5歳のはるき君とさくらちゃんが、それぞれの願い事を書いた七夕飾りを得意気に披露してくれました。園児のつくった短冊や七夕飾りは、園内の笹だけではなく壁や廊下にも色鮮やかに飾られていました。