トップページ > しながわ写真ニュース > 2018年しながわ写真ニュース > 小・中・義務教育学校児童生徒の「歯の健康ポスター展」
小・中・義務教育学校児童生徒の「歯の健康ポスター展」
更新日:平成30年11月8日




「歯の健康ポスター展」が平成30年11月8日(木)から11日(日)の日程で、品川区民ギャラリーで開催されています。公益社団法人品川歯科医師会と公益社団法人荏原歯科医師会が主催、品川区教育委員会が後援しているもので、11月8日の「いい歯の日」(1993年(平成5年)に制定)に合わせて毎年開催されています。
今年は、区内の小・中・義務教育学校38校から822点の応募があり、その中から、最優秀賞、優秀賞、教育長賞、佳作に選ばれた372点が品川区民ギャラリーに展示されています。
展示作品は、いずれも力作揃い。健康ポスターらしい色彩豊かな作品が並びます。また、キャッチコピーも、「ぼくのおおばば91さい 1日3回 はみがき!!」(3年生)、「おいいしいものの後は はぶらしを!」(3年生)、「きれいな歯 自分へのプレゼント」(5年生)、「カメカメ歯」(9年生) 等、子どもらしいフレーズが見られます。
ポスター展は、小学校低学年(1~3年生)の部、高学年(4~6年生)の部、中学生(7~9年生)の部の3部門に分けて審査が行われ、各部門それぞれ最優秀賞(2点)、優秀賞(12点)、教育長賞(6点)が選ばれました。この6点の最優秀賞受賞作品は、公益社団法人東京都歯科医師会が主催する図画ポスターコンクールに出品することになりました。
(歯の健康ポスター展の概要)
開催期間:平成30年11月8日(水)~11日(日)
開催時間:午前10時~午後5時
開催場所:品川区民ギャラリー(大井町駅前イトーヨーカドー大井町店8階)