トップページ > しながわ写真ニュース > 2018年しながわ写真ニュース > 「目黒川みんなのイルミネーション2018」点灯イベント「冬の桜(R)イルミネーションフェスタ」
「目黒川みんなのイルミネーション2018」点灯イベント「冬の桜(R)イルミネーションフェスタ」
更新日:平成30年11月9日






目黒川みんなのイルミネーション2018の開催に先立ち、冬の桜(R)イルミネーションフェスタが平成30年11月9日(金)、桜の名所として有名な目黒川沿道の五反田ふれあい水辺広場で行われ、イルミネーションの点灯とともに桜の木が冬の桜色に彩られました。
このフェスタには、しながわ観光大使のシナモロールも参加。あいにくの雨のため、パフォーマンスとフォトセッションはイタリアンレストランEL TRESで開催。雨が小降りになったため、屋外に出てカウントダウン。参加者はイルミネーション点灯の瞬間をシナモロールとともに盛り上げました。
目黒川みんなのイルミネーション2018は、同実行委員会と品川区が同時開催。すっかり冬の風物詩として定着し、今年で9回目を迎えました。
ここで使用するイルミネーションは、昨年に引き続き約40万個の桜色LEDを使用。両岸合計の点灯総延長は約2.2キロメートルで、山手線内側で最大規模となります。LED電球を点灯する電力は、会場の近隣より回収した使用済みの食用油を精製したバイオディーゼル燃料を使い、100パーセント自家発電で賄います。
今年も「お花見スポット」として、アウトドアドーム3基が11月22日(木)から12月26日(水)まで設置され、おしゃれな内装のドームから冬の桜景色を楽しむことができます。
みなさんもぜひ足をお運びください。
【目黒川みんなのイルミネーション2018】
期間 :平成30年11月9日(金)~平成31年1月6日(日)
※アウトドアドームは11月22日(木)~12月26日(水)まで設置。
点灯時間:午後5時~10時
場所 :五反田ふれあい水辺広場(東五反田2-9)および目黒川沿道