トップページ > しながわ写真ニュース > 2018年しながわ写真ニュース > 明るい選挙啓発ポスターコンクール表彰式
明るい選挙啓発ポスターコンクール表彰式
更新日:平成30年1月9日







「明るい選挙啓発ポスターコンクール」の表彰式が平成30年1月9日(火)、区役所で行われ、受賞した児童・生徒に表彰状が手渡されました。
このコンクールは、有権者に選挙への関心をもち投票に参加してもらおうと実施されている「明るい選挙推進運動」の一環として、毎年行われているものです。今年は、区内小学校22校、中学校10校、高等学校1校から全649点の力作が集まりました。
今回表彰されたのは、品川区特選が小学校の部11点、中学校の部8点、品川区選挙管理委員会委員長賞が、小学校・中学校各1点でした。
表彰式で品川区選挙管理委員会 堺委員長は「今年度は昨年度より約200点も多くの作品が寄せられました。どの作品も、大人にはない着眼点から描かれた素晴らしいものばかりでした」と話し「これからも、素晴らしい作品を描いてください」とメッセージを送りました。
明るい選挙啓発ポスターコンクールに応募された全作品を平成30年1月14日(日)まで、区役所に展示しています。どうぞ、ご覧ください。
【第二庁舎3階ロビー】
入賞作品、区立小学校22校、冨士見台中学校
【区役所5階連絡通路】
伊藤学園、荏原第五中学校
【区役所7階連絡通路】
鈴ヶ森中学校、八潮学園、品川学園、荏原第一中学校、大崎中学校、浜川中学校、荏原第六中学校
【開庁時間】
土曜日・祝日を除く午前8時30分~午後5時15分
このコンクールは、有権者に選挙への関心をもち投票に参加してもらおうと実施されている「明るい選挙推進運動」の一環として、毎年行われているものです。今年は、区内小学校22校、中学校10校、高等学校1校から全649点の力作が集まりました。
今回表彰されたのは、品川区特選が小学校の部11点、中学校の部8点、品川区選挙管理委員会委員長賞が、小学校・中学校各1点でした。
表彰式で品川区選挙管理委員会 堺委員長は「今年度は昨年度より約200点も多くの作品が寄せられました。どの作品も、大人にはない着眼点から描かれた素晴らしいものばかりでした」と話し「これからも、素晴らしい作品を描いてください」とメッセージを送りました。
明るい選挙啓発ポスターコンクールに応募された全作品を平成30年1月14日(日)まで、区役所に展示しています。どうぞ、ご覧ください。
【第二庁舎3階ロビー】
入賞作品、区立小学校22校、冨士見台中学校
【区役所5階連絡通路】
伊藤学園、荏原第五中学校
【区役所7階連絡通路】
鈴ヶ森中学校、八潮学園、品川学園、荏原第一中学校、大崎中学校、浜川中学校、荏原第六中学校
【開庁時間】
土曜日・祝日を除く午前8時30分~午後5時15分