トップページ > しながわ写真ニュース > 2018年しながわ写真ニュース > 自衛隊入隊・入校予定者激励会
自衛隊入隊・入校予定者激励会
更新日:平成30年3月7日




4月から自衛隊に入隊・入校する品川区民の激励会が平成30年3月7日(水)、区役所で行われました。入隊・入校予定者のうち5人が出席し、それぞれ力強く決意表明を行いました。
この激励会は、国際平和活動や、国民の生命・財産を守る自衛隊に入隊・入校する区民を激励するものです。区では、防災対策を常に重点施策として様々な取り組みを行っています。災害に強いまちづくりをめざす観点から、自衛隊との連携を進め、防災フェアや職員防災訓練への参加等を通じて防災施策を充実させています。
濱野区長が、「自衛官の方々の活躍により、私たちの生命、財産そして国土が守られています。高い志を持ち自衛官になられる皆さんのこれからの働きが、日本にとって重要な鍵になると考えています。頑張ってください」と激励しました。
入隊・入校予定者は、「広い視野を持ち、的確な考え方のできる幹部自衛官として国防に貢献していきます」「自衛隊で出会う仲間とともに日々の訓練を積みながら、誰からも信頼されるような自衛官になります」と力強く決意を表明しました。
この激励会は、国際平和活動や、国民の生命・財産を守る自衛隊に入隊・入校する区民を激励するものです。区では、防災対策を常に重点施策として様々な取り組みを行っています。災害に強いまちづくりをめざす観点から、自衛隊との連携を進め、防災フェアや職員防災訓練への参加等を通じて防災施策を充実させています。
濱野区長が、「自衛官の方々の活躍により、私たちの生命、財産そして国土が守られています。高い志を持ち自衛官になられる皆さんのこれからの働きが、日本にとって重要な鍵になると考えています。頑張ってください」と激励しました。
入隊・入校予定者は、「広い視野を持ち、的確な考え方のできる幹部自衛官として国防に貢献していきます」「自衛隊で出会う仲間とともに日々の訓練を積みながら、誰からも信頼されるような自衛官になります」と力強く決意を表明しました。