トップページ > しながわ写真ニュース > 2019年しながわ写真ニュース > ゆたか児童センターのボルダリングウォールがリニューアル
ゆたか児童センターのボルダリングウォールがリニューアル
更新日:平成31年1月12日







区立ゆたか児童センター(豊町1-18-15)のボルダリングウォールがリニューアルされ、平成31年1月12日(土)、記念イベント「ボルダリングスペシャル」が行われました。
同センターにはこれまで、傾斜が90度と110度のウォールがありましたが、今回のリニューアルで120度から100度に変わるウォールを新設し、90度のウォールを増設しました。
この日は立川市のクライミングジム「JETSET」の松島選手と木村選手が来館し、講師を務めてくれました。講師のアドバイスを受けながら、児童たちは次々とボルダリングに挑戦。児童たちからは「傾斜が厳しくなるところが難しかった」「登り切った達成感がボルダリングの魅力」といった感想が聞かれました。
同センターの上地館長は、「東京2020大会の開催が近づいてきました。利用できるのは小学生以上になりますが、新しくなったウォールで、オリンピック競技種目でもあるボルダリングを楽しんでもらえればと思います。品川区立の児童センターでボルダリングウォールがあるのは、ゆたか児童センターだけです。ぜひチャレンジしに来てください」と語りました。