トップページ > しながわ写真ニュース > 2019年しながわ写真ニュース > 浜川公園植樹式 ~ 地元から高木など83本の寄付 ~
浜川公園植樹式 ~ 地元から高木など83本の寄付 ~
更新日:平成31年3月21日










「浜川公園植樹式」が平成31年3月21日(木・祝)、浜川公園(南大井4-8)で行われました。
今回、公園を改修するにあたって、地元の高林正敏さん、栗山史子さん、東京大井ロータリークラブ(藤原秀樹 会長)から高木36本、中木47本を寄付いただきました。
植樹式の冒頭、濱野区長が、「公園は利用いただいてこその公園です。今後も、ぜひこの公園をかわいがって、使い育てていたければ幸いです」と地元町会、隣接する浜川小学校児童を含め約50人の列席者を前に感謝を述べました。
続いて、来賓を代表し、大井第一地区町会連合会の有馬紀久 会長が「桜の名所として地域住民に愛されてきた公園に、美しい木々が寄贈されたことで、地域を愛する想いが末永く継承されていくことを期待します」とあいさつ。
次に、寄贈者を代表し高林さんが浜川公園や小学校の思い出などを紹介しながら「継続的に公園を掃除するなど、今後もこの公園を皆さんでかわいがってください」と話し、濱野区長に目録を寄贈しました。
そして、高林さん、栗山さん、藤原会長、浜川小学校5年生の児童4人、濱野区長が植樹し、式は終了となりました。
改修工事は6月下旬に完了する予定ですが、現在 部分開放をしていますので、皆さんもリニューアルされた浜川公園にぜひおこしください。