トップページ > しながわ写真ニュース > 2019年しながわ写真ニュース > 東京モノレールで区の観光スポットをPR 1編成の全車両と羽田空港第1ビル駅ホームにポスター掲載
東京モノレールで区の観光スポットをPR 1編成の全車両と羽田空港第1ビル駅ホームにポスター掲載
更新日:令和元年9月27日




東京モノレールの車内広告を品川区観光PRポスターで貸し切る企画電車が令和元年9月27日(金)、東京モノレール昭和島車両基地(大田区昭和島2)に登場しました。
このメディアジャック(広告貸切)は、年々増加する訪日外国人旅行者に向けて、羽田空港や都心から品川区までの良好なアクセスと区内の観光スポットをPRするために実施されました。1編成の全車両を品川区観光PRポスターで貸し切り、9月28日(土)~10月27日(日)の1カ月間、浜松町駅~羽田空港第2ビル駅間を運行します。
窓上の広告は、日本語、英語、中国語、韓国語の4カ国語でそれぞれ作成され、しながわ観光大使のシナモロールがデザインされた区内のアクセスマップのほか、水辺のおしゃれな雰囲気が楽しめる“天王洲アイル”、10月からメガイルミネーションが始まる“大井競馬場”、ファミリーで楽しめる“しながわ水族館”の3つの観光スポットを写真で紹介しています。
また、東京モノレール羽田空港第一ビル駅ホームの6つの柱にも、巻き付けポスターを掲載。写真がメインのポスターを使用し、毎日多くの方が利用する同駅にて区内観光スポットのPRを図ります。