トップページ > しながわ写真ニュース > 2020年しながわ写真ニュース > 自動化・ロボット化導入推進セミナー 開催
自動化・ロボット化導入推進セミナー 開催
更新日:令和2年1月22日




自動化・ロボット化導入推進セミナーが令和2年1月22日(水)、大崎ブライトコアホール(北品川5-5-15)で、77人の参加者を集め開催されました。
品川区では、区内中小企業の多くが人手不足である現状を踏まえ、中小企業の作業省力化を目的とした自動化・ロボット化導入を、令和元年度から推進しています。
本セミナーはその一環として、RPA(※)の運用プロフェッショナルによる基調講演や導入企業による事例紹介、デモ体験などを通じて、事務作業や製造工程の自動化、サービス工程の省力化のきっかけにしてもらうことを目的に実施されました。
基調講演では、ディップ株式会社執行役員の進藤 圭さんとNTTアドバンステクノロジ株式会社の堀野 美奈子さんが登壇。RPA導入のコツと注意点や、PPA導入による業務改善と効率化などについて、参加者に向けて説明しました。その他、自動化ロボット化推進助成、活用事例の紹介や、チャットボット(テキストや音声を通じて会話を自動的に行うプログラム)、RPAソフトウェアのデモ紹介や体験も行われると、参加者は作業省力化のヒントを得ようと、真剣に目と耳を傾けていました。
※RPA(ロボティック・プロセス・オートメーション):事業プロセス自動化技術の一種