トップページ > しながわ写真ニュース > 2020年しながわ写真ニュース > 荏原神社で寒緋桜が満開
荏原神社で寒緋桜が満開
更新日:令和2年2月5日
令和2年2月5日(水)、荏原神社(北品川2-30-28)境内の寒緋桜が満開となり、道行く人を楽しませています。
寒緋桜(カンヒサクラ)は、以前は緋寒桜(ヒカンサクラ)と呼ばれていましたが、彼岸桜(ヒガンサクラ)と間違えることが多かったため、今では寒緋桜と呼ばれています。
晴天となったこの日は、多くの人が観賞に訪れ、見事に咲いた花や蜜を吸いに来たヒヨドリなどを写真に収めたり、思い思いに冬の花見を楽しんでいました。
寒緋桜はご神木です。枝や花にふれないよう、マナーを守って観賞しましょう。