豊葉の杜学園がジャマイカ共和国大使館員と国際交流

更新日:令和3年3月17日

ジャマイカ国旗のカラーについて説明
講師を務めたボー1等書記官 ウサイン・ボルトのポーズ選手権 児童からの質問を自ら聞くボー氏
児童tと肘タッチするボー氏 ジャマイカの観光名所を紹介 ウェルカムスピーチをした児童たちと記念撮影


 豊葉の杜学園(二葉1-3-40)で令和3年3月17日(水)、ジャマイカ大使館員と5年生児童90名との交流が行われました。

 今回、学校を訪れたのはジャマイカ大使館(港区元麻布2-13-1)のシェルドンS・ボー一等書記官。会場にボーさんが登場すると、児童たちは大きな拍手でお出迎えしました。

 まず、ボーさんからジャマイカの歴史・文化・自然などについてのお話がありました。カリブ海に浮かぶジャマイカと日本の時差は14時間とかなりの距離がありますが、ジャマイカの面積が秋田県とほぼ同じくらいということや、ジャマイカでもお花見や生け花などの文化があることなど、ジャマイカを身近に感じられるような紹介をしてくれるボーさんのお話に、児童たちは聞き入っていました。

 事前にジャマイカについて学習していた児童たちは、ジャマイカに関する基本的な知識を身に付けていましたが、質問コーナーでは「ボーさんが思うジャマイカの一番良いところはどこですか」「ジャマイカの学校でも遠足や運動会などの行事はありますか」など、ジャマイカに対する興味が尽きない様子。また、ボーさんに対し「人生の中で一番大切にしている精神はなんですか」という質問が飛び出すと、ボーさんは「なにかになりたいという夢は、その大きさに関係なく、必ず叶うと信じています。皆さんも自分の夢を大事に持ち続けてください」と答え、児童たちにエールを送りました。

 講話のほかにも、ジャマイカの英雄ウサイン・ボルトのポーズ選手権や、ダンスの本場であるジャマイカのステップを一緒に踊るなど、様々な体験をしてくれたボーさん。時間が来ると名残惜しそうにしながら、割れんばかりの拍手を背に退場していきました。

 交流を終えた児童たちは、「遠い国と思っていたけど、いろいろな共通点を教えてもらい、ジャマイカをとても身近に感じられるようになりました」「コロナが収まったら、ぜひジャマイカに行ってみたいです」と笑顔で感想を話していました。