トップページ > しながわ写真ニュース > 2021年しながわ写真ニュース > 荏原第一地域センター 開所式
荏原第一地域センター 開所式
更新日:令和3年7月8日















荏原第一地域センターの移転に先駆け、開所式が7月8日(木)に行われました。
新しい荏原第一地域センターは7月26日(月)にシティタワー武蔵小山商業施設棟2階(小山3-14-1)に移転。東急目黒線武蔵小山駅からさらに近くに移転することで利便性が増すだけではなく、通常の地域センターの業務に加え「火曜延長窓口」「日曜開庁」「マイナンバーカード交付」の業務を追加し、さらに区民のニーズに応える地域センターに生まれかわります。また、和室を含め集会室が3つある区民集会所と支え愛・ほっとステーションも一緒に移転します。
開所式では、はじめに荏原第一連合町会の河野義男副会長が区民憲章を唱和。続いて主催者を代表して濱野区長が「新しい荏原第一地域センターが地域コミュニティの核として地域の皆さまから親しまれるよう一層努力していきます。地域の方々の活動の場として、また絆を深める場所としてご利用ください」とあいさつしました。
荏原第一連合町会の戸田光則会長は「駅の至近に移動することにより、利便性が増しさらに利用者が増えると思います。引き続き、地域センターが重要な役割を果たしていくことを期待しています」と新しい荏原第一地域センターへの期待を話しました。
最後に、濱野区長、戸田会長、本多区議会議長の3者によるテープカットで式は終了しました。
<荏原第一地域センター・区民集会所>(令和3年7月26日以降)
電話:03-3786-2000
交通:武蔵小山駅徒歩3分
窓口受付時間:
平日 午前8時30分~午後5時(火曜除く)
火曜 午前8時30分~午後7時
日曜 午前8時30分~午後5時
休日:土曜日、祝日、年末年始(12月29日~1月3日)