令和3年度 品川第二地区総合防災訓練

更新日:令和3年10月31日

地域の参加者に説明する地域センター所長
受付で検温と手指消毒 消防署員の説明を聞く参加者 津波の日の説明東京ガス社員の説明を聞く参加者 工具の説明を受ける参加者 機材の説明を受ける桑村副区長 
会場の様子 展示を見る参加者


 品川第二地区の総合防災訓練が令和3年10月31日(日)、東海中学校(東品川3-30-15)で行われ、13町会・自治会から81人が参加しました。

 今年の訓練は、新型コロナウイルス感染予防の観点から実技は避け、消防署員・消防団員による救助作業やパネルの見学など展示型の訓練を実施。さらに、参加者を最少人数に絞ったうえ3班に分け、開始時間をずらすことにより会場の密を極力抑えました。

 参加者は、受付で検温と手指消毒を済ませた後、展示パネルの解説や救助作業の意味や使用機材の説明に耳を傾けていました。また、東京ガス(株)と東京サラヤ(株)の協力により、ガスメーターの復旧方法や避難生活における衛生確保について確認しました。

 会場には、桑村副区長も視察に訪れ、参加者の様子を確認するとともに消防署員や消防団員から災害時に使用する機材等の説明を受けました。