トップページ > しながわ写真ニュース > 2021年しながわ写真ニュース > プロの選手が直接指導 フットサル&バスケットボール教室
プロの選手が直接指導 フットサル&バスケットボール教室
更新日:令和3年11月14日














プロスポーツ連携事業の一環として、フットサル&バスケットボール教室を、令和3年11月14日(日)に豊葉の杜学園(二葉1-3-40)で開催しました。
この教室は、区内在住・在学の小学生を対象に実施。品川区初のプロスポーツクラブ「しながわシティフットサルクラブ(F2リーグ)」と「しながわシティバスケットボールクラブ(B3リーグ)」の現役プロ選手による教室で、プロ選手の指導によるフットサルとバスケットボール教室は区で初開催となります。
教室はそれぞれ、小学1~3年生の部と4~6年生の部に分かれて行われ、総勢115人の子どもたちが参加しました。
フットサル教室の講師は、しながわシティフットサルクラブの白方 秀和選手とボラ選手。選手が鬼役となって子どもたちにタッチする鬼ごっこで準備運動と交流を図ることから教室がスタート。パスやドリブル練習の後、グループに分かれてミニゲームを行い、最後は選手チームと子どもたちチームで試合をしました。子どもたちはプロ選手の華麗なテクニックに翻弄されながらも、ゴール目指してグラウンドを駆け回っていました。
バスケットボール教室の講師は、しながわシティバスケットボールクラブの佐野 智郎ヘッドコーチ、鈴木 悠介選手、関口 サムエル選手、フィリップ・アブ選手の4人。バスケットボール経験者と初心者に分かれて練習し、経験者を鈴木選手と関口選手が、初心者を佐野ヘッドコーチとフィリップ選手が指導しました。
練習後のミニゲームには選手たちもチームに加わり、子どもたちはプロ選手と一緒にプレーを楽しんでいました。