トップページ > しながわ写真ニュース > 2021年しながわ写真ニュース > パラ荏五リンピック★ボッチャ大会を開催
パラ荏五リンピック★ボッチャ大会を開催
更新日:令和3年12月12日







荏原第五地区 パラ荏五リンピック★ボッチャ大会を令和3年12月12日(日)、豊葉の杜学園(二葉1-3-40)で開催しました。
このイベントは、青少年対策荏原第五地区委員会が主催。パラリンピックの正式種目であるボッチャを体験することで東京2020大会のレガシーにつなげるとともに、ルールが簡単で、年齢や障害の有無にかかわらずもがプレイできるボッチャを通して地域や親子の絆を深めることが目的です。
この日は、近隣の10町会から105人が参加。小学生から高齢者まで、幅広い世代の方々が一緒にボッチャを楽みました。試合は、5ブロックの予選リーグを勝ち抜いた6チームにより結晶トーナメントが行われ、「ゆたかロケット(S)」が見事優勝に輝きました。
参加者からは「 久しぶりに地域の方とゆっくり会えて楽しかった」「決勝戦は大接戦となり、見ごたえのある試合だった」「子どもからお年寄りまでみんなで楽しめる素晴らしい大会だった」との声が寄せられ、久しぶりの地域の交流を大いに楽しみました。