トップページ > しながわ写真ニュース > 2022年しながわ写真ニュース > 第11回 ウーマンズビジネスグランプリ2022 in 品川 ファイナル
第11回 ウーマンズビジネスグランプリ2022 in 品川 ファイナル
更新日:令和4年2月27日















女性起業家のためのビジネスプランコンテスト「第11回 ウーマンズビジネスグランプリ2022 in 品川」のファイナルプレゼンテーションを、令和4年2月27日(日)に大崎ブライトコアホール(北品川5-5-15)で開催しました。
「ウーマンズビジネスグランプリ」は、女性の起業の可能性について広く知ってもらうことで多くの女性起業家を世に送り出すとともに、優れたビジネスプランを発掘して適切な支援を行うことで女性起業家の成功事例を輩出することが目的で、今回で11回目を迎えます。会場に来られない人のためにオンラインで生配信も実施しました。
冒頭、あいさつに立った桑村副区長が、「このコンテストをきっかけに活躍している女性起業家が大勢います。皆さんの素晴らしいプレゼンテーションを期待しています」とエールを送りました。
今回のコンテストには、全国から90プランの応募があり、書類審査とプレゼン審査を勝ち抜いた8人が、桑村副区長を含めた5人の審査員やオーディエンスの前で、それぞれのビジネスプランをプレゼンテーション。
「事業の内容を明確にイメージできるか」「世の中に”あったら良い”と感じさせるか」といった基準に基づく審査の結果、「ホテル清掃に特化した現場コンサルティング~イメージを変え、憧れの仕事に~」を発表した、西山 貴代(きよ)さんがグランプリに輝きました。
グランプリを受賞した西山さんは「名前を呼ばれた瞬間、うれしさのあまり涙が出てきました。現場で働く方々から『グランプリを獲ってくださいね』と応援してもらっていたので、”グランプリ獲りました”と報告できます」と受賞の喜びを語りました。
また、第10回 ウーマンズビジネスグランプリ2021でグランプリとよい仕事おこし賞を受賞した中山 舞さんと、さわやか信用金庫賞を受賞した橋村 美穂子さんが、「歴代のファイナリストの今!」をテーマに講演したほか、ホワイエにはセミファイナルに残った方のビジネスプランや、女性のためのテストマーケティングイベント「羽ばたけ!アントレーヌin品川」に出店した方の商品が展示されました。
【グランプリ】
西山 貴代さん:ホテル清掃に特化した現場コンサルティング~イメージを変え、憧れの仕事に~
【優秀賞】
高橋 渚さん:カスタマイズ生産プラットフォーム「Recouture(リクチュール)」~「好き」と「似合う」で最高の一着を~
【特別賞】【さわやか信用金庫賞】
沖田 紘子さん:伝統生地を纏う大人のアフリカ服「AFRICL」~凛と生きるすべての人に笑顔のきっかけを~
【よい仕事おこし賞】
鈴木 貴子さん:武蔵小山発!出張専門鍼灸~女性の「元気に生きる」をサポート~
【立正大学経営学部賞】
和田 操さん:高齢者の非日常的な時間を提供する「旅行レクリエーション」~心豊かな毎日を過ごすために~
【ポーラ賞】
新川 智子さん:オリジナルセミナー制作サポートサービス「ラックミー!Luck me」~自分らしく輝きたい女性の夢を応援~
【オーディエンス賞】
松坂 智美さん:自分史・家族史ウェブサイト~個人の物語を永続的に残す新時代へ~
【ファイナリスト賞】
廣瀬みゆきさん:外国人プロアスリートの安心快適なJapan Lifeをサポート~セミナーと相談窓口でトラブルを解決~