トップページ > しながわ写真ニュース > 2022年しながわ写真ニュース > 令和3年度 品川区児童・生徒教育長表彰式
令和3年度 品川区児童・生徒教育長表彰式
更新日:令和4年3月15日









令和3年度 品川区児童・生徒教育長表彰式を、令和4年3月15日(火)に区役所講堂で開催しました。
これは、区立小・中・義務教育学校の児童・生徒を対象に、スポーツと文化の分野で日常的に努力し、優秀な成績を収めた個人や団体、および学校や地域などのために貢献し、他の模範となるような行動をした個人や団体をたたえ表彰するものです。
今年度は、スポーツ部門で23名、文化部門が5名、ボランティア等の善行部門で3件14名が表彰を受けました。式には37名が参加し、中島教育長が一人一人に笑顔で声をかけながら、表彰状を授与しました。
中島教育長は「皆さんの日々の努力が今回の表彰につながりました。苦しいこともあったと思いますが、それを乗り越える姿は周りに勇気を与えてくれます。皆さんを表彰できることを、とても誇りに思っています」と受賞者を激励しました。
最後に、受賞者を代表し、品川学園の須田 彩文(さあや)さんが、「私たちの生活の中で、さまざまなことが地域のサポートによって成り立っていることに気が付きました。これからは私たちも社会の一員であることを意識して、学校生活や地域に貢献していきたいです」とお礼の言葉を述べ、式は幕を閉じました。