トップページ > しながわ写真ニュース > 2022年しながわ写真ニュース > 令和4年度 品高連輪投げ大会開催
令和4年度 品高連輪投げ大会開催
更新日:令和4年6月23日
令和4年6月23日(木)、総合体育館(東五反田2-11-2)にて品川区高齢者クラブ連合会の輪投げ大会が開催され、午前の部26チーム、午後の部28チームが参加しました。
18回目となる今大会は新型コロナウイルス感染拡大防止のため午前と午後の2部制に分かれ、昨年よりもセット数を増やして1チーム5人×1人9投を6セット行いました。
開会宣言のあとは品川区高齢者クラブ連合会の加藤善弘会長が「日ごろの成果を十分発揮していただき、楽しい大会となるよう願っております。品川区高齢者クラブは今後も感染防止を徹底しながら活動を続けてまいります」とあいさつ。準備体操を行った後、笛の合図で競技が始まり、参加者は5メートル離れた得点台へ輪を投げて合計得点を競い、楽しみながら日ごろの成果を発揮しました。
閉会式では高得点の団体・個人が表彰され、ハイスコア賞の得点が発表されると、めったに出ない高得点に参加者からは驚きの声が上がっていました。
熱戦の結果は以下の通りです。
【午前の部】
優勝 :鶏鳴会
準優勝:福寿会
第三位:水神永寿会
ハイスコア賞:宮本進さん
【午後の部】
優勝 :矢の橋会
準優勝:旗三親和会
第三位:千鳥会
ハイスコア賞:鏑木實さん