しながわ学びの杜地域講座「新紙幣を知ろう!」 開催

更新日:令和6年2月15日

会場全体の様子の写真
講師の写真 メモしている様子の写真 モニターを見ている写真
講師とモニターの写真 お金を触っている様子の写真 今日の感想を話し合っている様子の写真

 令和6年2月15日(木)、荏原第一地域センター(小山3-14-1)でしながわ学びの杜地域講座「新紙幣を知ろう!」を開催しました。

 これは、区内の文化センター・大学・史跡などを学び舎として、あらゆる世代の方々に多彩な生涯学習講座を提供する「しながわ学びの杜」の講座のひとつです。全4回の講義などで、「新紙幣」について学びを深めるもので、本日が1回目。地理バッ地理(R)主宰 澤内さんを講師に招き、「富本銭から新紙幣」をテーマに講演しました。

 講演では、5円や50円になぜ穴が開いているかや新紙幣に施されている最新技術、視覚に障害がある方でも違いが判るような工夫が施されているなど貨幣について講義。加え、新紙幣に選ばれた、3人の人となりが話され、参加者は興味深そうにメモを取りながら聞いていました。最後には、参加者同士が今日一番関心を持ったことについて話合い、講演は終了しました。

 参加者は「いままで深く考えず使っていた貨幣にさまざまな意味があることを学べて、とても楽しかったです」と話していました。