トップページ > しながわ写真ニュース > 2024年しながわ写真ニュース > 環境講演会「IMALUと考えるエコ活動」開催
環境講演会「IMALUと考えるエコ活動」開催
更新日:令和6年2月24日







環境講演会「IMALUと考えるエコ活動」を令和6年2月24日(土)、スクエア荏原ひらつかホール(荏原4-5-28)で開催しました。
この講演会は、環境意識の向上と環境に配慮した行動へのきっかけになることを目的として実施。講師はタレントとしてテレビやラジオなど、さまざまなメディアで活躍するIMALUさんです。IMALUさんはタレント活動のかたわら令和4年の夏から東京と奄美大島の二拠点生活を始め、奄美大島の魅力をSNSなどで発信。また、できることを無理なく行うエコ活動を「ずぼらエコ」と呼び、楽しくエコ活動をすることに取り組んでいます。
講演は司会者がIMALUさんにいろいろと尋ねる形で進行。初めに世界自然遺産にも登録されている奄美大島の魅力や、そこでの生活を紹介。IMALUさん自身が奄美の人々と環境を守るためにビーチクリーンを行っていたり、大島紬に使われる伝統的な泥染めで、着古した衣類や布製品を捨てずに楽しくリユースしたりすることなどが伝えられました。
講演の後は質疑応答の時間が設けられ、会場からのさまざまな質問に丁寧に回答。最後に「今日の皆さんのご意見を受け止めて、皆さんと一緒に私も自分ができることをちょっとずつやっていきたいと思います」とあいさつし感謝を述べると、満員の会場からは大きな拍手が送られました。
参加者は「ポスターを見て興味を持ち参加させていただきました。面白くてためにもなる内容でした。環境問題について簡単なことから始められるとわかったので、自分もやっていきたいと思いました」と感想を話していました。