トップページ > しながわ写真ニュース > 2024年しながわ写真ニュース > 令和5年度 品川区児童・生徒教育長表彰式を実施
令和5年度 品川区児童・生徒教育長表彰式を実施
更新日:令和6年3月13日







令和5年度 品川区児童・生徒教育長表彰式を、令和6年3月13日(水)に区役所で開催しました。
これは、日常的に努力し優秀な成績を収めた個人やグループ、学校や地域および身近な人々のために貢献し他の規範となるような行動をした児童・生徒をたたえるもの。区立小・中・義務教育学校の児童・生徒から選ばれた122人(個人4人、グループ6組)が表彰され、伊崎教育長が一人ひとりに表彰状を授与しました。
伊崎教育長は「皆さんには努力を重ねる才能と、周囲に感動や励ましを与える力があります。ぜひこの表彰を励みにして、今後も努力を続けていただき、人々に感動を与える素晴らしい生き方を追求していってください」と、子どもたちに笑顔でメッセージを送りました。
最後に、受賞者代表として、ミニポンプ隊の活動が表彰された大崎中学校9年生の山本心爽(やまもとみさ)さんが「ボランティア活動をとおして、地域と関わることで、社会の一端を担っている存在であることを強く実感しました」と、西尾風夏(にしおふうか)さんが「ミニポンプ隊の活動の中で、消防団や消防署の皆さんから共助の大切さを学び、一人ひとりの力が合わさることで、大きな力になることを学びました。これからは社会の先輩である皆さんとともに、地域社会に貢献していきたいです」と、感謝の言葉とともに今後の抱負を述べました。
※教育長の崎の字は正しくは山に竒です。