品川区公式デフリンピックサポーター任命式 開催

更新日:令和6年8月27日

品川区公式デフリンピックサポーター任命式の記念写真
区長があいさつしている様子の写真 植松さんが任命書をもらっている様子の写真 湯口さんがあいさつしている様子の写真
湯口さんが任命書をもらっている様子の写真 明晴学園の生徒会が任命書をもらっている様子の写真 湯口さんと区長がお話している様子の写真

 令和6年8月27日(火)、私立ろう学校 明晴学園(八潮5-2-1)で品川区公式デフリンピックサポーター任命式を開催しました。
 日本初開催となる東京2025デフリンピックは、第1回パリ大会(1924年)から100周年となる節目の大会でもあります。12日間で21競技が行われ、世界70~80の国・地域から選手約3,000人が参加します。

 デフリンピック認知度120%に向けて、サポーターは区内イベントでのトークショーやデフスポーツ体験会、SNS等での発信の活動をしていきます。
<品川区公式デフリンピックサポータープロフィール>
  • 植松隼人さん:元デフサッカー男子日本代表監督、サインフットボールしながわ代表
  • 湯口英理菜さん:パラ陸上選手、日本航空(JAL)アスリート社員
  • 明晴学園:区内私立ろう学校