第17回 品川子育てメッセ2024

更新日:令和6年11月1日

ステージ全員集合の写真
ブース1の写真 ミニステージの写真 あそびのひろばの写真
木育ひろばの写真 森澤区長のあいさつの写真 ブース2の写真
ピーポくん、シナカワンの写真 小澤いぶきさんの写真 ミニコンサートの写真

 令和6年11月1日(金)、きゅりあん(東大井5-18-1)で、第17回 品川子育てメッセ2024が開催されました。

 このイベントは、品川子育てメッセ実行委員会と、子育て支援団体のNPO法人「ふれあいの家-おばちゃんち」と品川区の共催で実施。区内で親子の遊び場や相談の場を開催している子育て支援団体が集まり、地域とつながって子育てをするきっかけの場となることを目的としています。
 イベントは、音楽隊とりぷれっとの「さあ、はじまるよ~みんなでとりぷれっと」でスタート。イベントホールでは、木育ひろば・おもちゃのひろばといった遊びのスペースを囲むように出展団体のブースが並んでおり、子育てに関するさまざまな情報を提供。また、子育てに関する不安や悩みなどにも一つ一つ丁寧に答えていました。
 ミニステージでは児童センターによる「ゆめちゃんと一緒に歌って遊ぼう」などが行われ、手拍子をしたり踊ったりと多くの親子で楽しい時間を過ごしていました。また、警視庁のマスコットキャラクター「ピーポくん」や、ケーブルテレビ品川のマスコットキャラクター「シナガワン」も登場。ヘルメット着用の啓発活動や子どもたちとの記念撮影などを行っていました。イベントに来場した森澤区長は、一つ一つブースを周り地域を支える子育て団体に感謝の言葉を述べました。
 小ホールでは、こども家庭庁アドバイザーの児童精神科医・小澤いぶきさんの講演や、しながわこども笑顔プロジェクト「S」による"あそびうたコンサート"が行われました。あそびうたコンサートでは、親子で一緒に歌ったり手を動かしたりするなど楽しんでいる様子でした。