「Teal Blue Japan(ティールブルージャパン)キャンペーン」橋のライトアップ

更新日:令和6年11月17日

橋の写真
勝島橋の写真 アイル橋の写真 新品川橋の写真
要津橋の写真 三嶽橋の写真 荏川橋の写真

 令和6年11月17日(日)と18日(月)、「Teal Blue Japan(ティールブルージャパン)キャンペーン」に合わせて、三嶽橋・要津橋・荏川橋・品川橋・新品川橋・アイル橋・かもめ橋・勝島橋の8橋梁をティールブルー色にライトアップしました。

 「Teal Blue Japan(ティールブルージャパン)キャンペーン」は、子宮頸がん検診の受診啓発とHPVワクチンの正しい知識の理解促進を目指して世界保健機関(WHO)が主催する「子宮頸がん撲滅 世界一斉イルミネーション」と連動し、毎年11月17日、18日に日本のランドマークを ティールブルー にライトアップするプロジェクトです。
 区では、区内の水辺が多くの人でにぎわう観光・交流の軸となることを目指し、「ヒカリの水辺プロジェクト」として、目黒川や京浜運河、天王洲南運河に架かる13の橋で季節ごとのカラーのほか、イベントや記念日、アウェアネス・リボン運動に合わせたライトアップを実施しています。

 「ヒカリの水辺プロジェクト 」についてはこちら