「第24回品川区中学生の主張大会」

更新日:令和6年12月14日

会場全体の写真
賞を撮った人の写真 賞を撮った人の写真 賞を撮った人の写真
賞を撮った人の写真 賞を撮った人の写真 アトラクションをしている様子の写真
賞状を受け取っている様子の写真 賞を取った人が発言している様子の写真 花束をもらっている様子の写真

 令和6年12月14日(土)、スクエア荏原(荏原4-5-28)で第24回品川区中学生の主張大会が開催され、区内の中学校・義務教育学校の生徒13人が作文を発表しました。

 この大会は品川区青少年対策地区委員会連合会が主催し品川区が後援。区内の中学生が日常生活を通じて考えていることや意見等を発表することで、自立心や社会性を育てる機会とするとともに、地域の指導者等が中学生に対する理解を深め、青少年の健全育成に資することを目的としています。
 大会では、司会やアトラクションとしての吹奏楽演奏も中学生が行いました。

 審査では、最優秀賞1名、優秀賞3名、審査員特別賞1名が選出され、最優秀賞の生徒は受賞の感謝を述べるとともに他の発表者を称えていました。江森審査員長は審査にあたりさまざまな意見が上がったことに触れ、時間の限り丁寧な講評を行なっていました。