しながわ防災学校「マンションコース/管理組合・理事会向け防災研究」

更新日:令和6年12月15日

会場全体の写真
講師があいさつしている様子の写真 話を聞いている様子の写真 ワークショップしている様子の写真
発言している様子の写真 手元の写真 手持ち資料

 令和6年12月15日(日)、しながわ防災体験館(区役所第二庁舎2階)で、区民17人の参加のもと、しながわ防災学校「マンションコース/マンション管理組合・理事会向け防災研修」が開かれました。

 しながわ防災学校は、品川区災害対策基本条例に示している、災害の予防・応急・復興対策において、区民・防災区民組織・事業者がそれぞれの役割を学び、また各対策活動の実践練習を行うなど、活動の中心となる“しながわ防災リーダー”の育成と、地域防災力の向上を目的として開催しています。

 今回は、区内にあるマンションの管理組合・理事会で活動されている方々が、マンションの住民同士で対策に取り組めるよう、マンションが抱える災害リスクや活動事例を学び、今後の取り組みについてグループワークを通してみんなで検討しました。