区長杯少年少女サッカー大会開会式

更新日:令和7年1月19日

選手宣誓画像
選手を激励する植松さんの画像 区長杯を返還する様子 綱島会長の挨拶
挨拶をする森澤区長の画像 学校長の激励 記念撮影

 第49回品川区長杯少年少女サッカー大会開会式が、令和7年1月19日(日)しながわ中央公園(西品川1-27-14)で行われ、参加23チームの子どもたちとその保護者らが出席しました。

 開会に先立って、区公式デフリンピックサポーターでデフサッカー男子日本代表前監督の植松隼人さんが各選手を激励。2025年に開催されるデフリンピックの紹介などを行いました。セレモニーは昨年度優勝チームからの品川区長杯返還に始まり、品川区少年サッカー連盟の綱島会長と森澤区長が、子どもたちへの応援と関係者への感謝の言葉を述べました。この他、区内小学校の校長が多数出席し、子どもたちを激励しました。立派な選手宣誓で開会式は無事閉会となりました。

 この大会は6年生にとって最後の大会となります。試合は1月26日(日)から2月16日(日)予定の決勝・3位決定戦まで、子どもたちの熱い戦いが繰り広げられます。