令和6年度 講演会「猫の健康について」

更新日:令和7年2月8日

獣医師による説明の様子 説明をする獣医師の谷口さんの写真 資料を見る参加者の画像
講義風景 異物誤食の注意を説明する様子 参加者の質問に答える講師の画像
  

 令和7年2月8日(土)、荏原第四区民集会所(中延5-3-12)で、令和6年度 講演会「猫の健康について」が開催され、区民14人が参加しました。

 この講演会は、これから猫を飼う方や猫を飼っている方が飼い方の基本や責任ある愛情のかけ方を知ることで、人にとっても猫にとっても快適な暮らしを送る目的で例年開催されています。

 講師は、(公社)東京都獣医師会品川支部に所属し「猫の診療室モモ」の院長を務める谷口 史奈 獣医師が担当。講演では、猫を飼う上での三原則「屋内飼育」「身元表示」「不妊手術」についてメリットと注意点の説明や、品川区と獣医師会の共同事業である「飼い猫の不妊手術助成制度」等を紹介しました。