トップページ > しながわ写真ニュース > 2025年しながわ写真ニュース > 子ども×若者×居場所論 ~ここが居場所になったらいいな!~
子ども×若者×居場所論 ~ここが居場所になったらいいな!~
更新日:令和7年2月16日










令和7年2月16日(日)、子ども若者応援セミナー「子ども×若者×居場所論~ここが居場所になったらいいな!~」が中小企業センター(西品川4-1-17)で開催されました。
このセミナーは品川区が主催し、一般社団法人子ども若者応援ネットワーク品川の運営によって開催。セミナーは3部で構成され、第一部では「子ども(のための)×若者(のための)×居場所論」と題して早稲田大学文学学術院 阿比留 久美教授が講演。こども基本法が施行された今日の「居場所」のあり方を整理するとともに、子どもや若者が「支援」の対象から抜け出し、社会の中で自分の出番や役割を獲得していけるために必要なことを紹介。第2部は「品川区の居場所から」という題で、実際に居場所の運営に携わる立場からの現場の声を共有し、第3部では、「みんなで考える 夢見る居場所」をテーマにワークショップを実施しました。