トップページ > しながわ写真ニュース > 2025年しながわ写真ニュース > 「しながわシティラン 2025」
「しながわシティラン 2025」
更新日:令和7年3月9日



















令和7年3月9日(日)、「しながわシティラン 2025」が開催されました。
この大会は、これまで区民スポーツ大会の種目の 1 つとして実施してきたマラソン大会を、コース等の見直しを行いリニューアルしたもの。品川区スポーツ推進計画の基本理念である「スポーツの力でつなぐ みんなの笑顔が輝くまち しながわ」を実現する大会として、区民がランナー、ボランティア、応援といったさまざまな形で参加することで、区民のシビックプライドの醸成を図り、区民みんなが輝く大会をめざすとともに、区外の方にも参加区の魅力を区内外に発信することを目的としています。
コースは、10キロメートル、ジュニアラン2キロメートル、ファミリーラン1キロメートルを設定。10キロメートルでは、しながわ区民公園をスタートし、旧東海道、天王洲アイル、京浜運河沿い、ホッケー競技場など、歴史を感じられる街並みや水辺の景観が楽しめる、区の魅力が詰まったコースです。10キロメートルのオープニングセレモニーでは、森澤区長が開会挨拶を行い、ピストルを鳴らしてレースがスタート。参加した2,190人のランナーたちは、それぞれが思い思いのランを楽しんでいました。10キロメートル のフィニッシュ地点であるメイン会場の大井競馬場では、SEGA SAMMY LUX(セガサミールクス)などのダンスイベントや、槙野智章さん・団長安田さん、あべけん太さん、大山加奈さんたちゲストによるトークイベント、さらに協賛企業によるブースやキッチンカーなど、ランナー以外も楽しめるさまざまイベントが行われました。
10キロメートル優勝者:男子/荒幡寛人さん(30分54秒) 女子/小田恵梨さん(36分17秒) ジュニアラン 2キロメートル優勝者:小学生男子/大浜蓮さん(7分3秒) 小学生女子/井上智結さん(8分20秒) 中学生男子/品沢奏介さん(6分59秒) 中学生女子/土屋陽菜さん(9分00秒)