香蘭女学校 春の築山見学会

更新日:令和7年3月28日

香蘭女学校の築山と校舎の画像
築山と來校者の画像 築山にある小川の画像 築山を歩く参加者の画像
築山を見学する参加者の画像 築山を見学する子どもの画像 記念撮影する卒業生の画像
桜と鐘楼の画像 タイ焼き屋の画像 会場広めの画像
あいさつする森澤区長の画像 高座広めの画像 春風亭一花さんの画像

 令和7年3月28日(金)、香蘭女学校(旗の台6-22-21)で春の築山(つきやま)見学会が行われました。
 
 区では、令和7年度から、ふるさと納税の新たな取り組みとして「団体応援寄附」をスタート。この制度を通じていただいた寄附金の一部は、未来を担う子どもたちの学習環境の充実や、魅力ある校内環境の整備に有効活用されます。香蘭女学校もこの制度を受ける学校として選ばれ、敷地内にある築山の保全費などに寄附金があてられます。

 築山見学会は今回が2回目で、同校の卒業生など多くの方が築山を見学。チャリティ講演では森澤区長のあいさつに続き、同校の卒業生である落語家の春風亭一花(いちはな)さんが落語「駆け込み寺」を披露しました。