トップページ > しながわ写真ニュース > 2025年しながわ写真ニュース > 目黒川航行マナー啓発活動
目黒川航行マナー啓発活動
更新日:令和7年3月30日



令和7年3月29日(土)と30日(日)の2日間、目黒川河口部からから区界までの約4キロメートルの間で、目黒川航行マナー啓発活動が行われました。
この活動は、平成28年度より目黒川に訪れる船舶利用者等へのマナー啓発と安全航行意識向上を図るため、桜の時期に目黒川を利用する団体が中心となり結成された「目黒川航行マナー向上委員会」が主催。区は同委員会の事務局となりこの活動を支援しています。
この日は場所によっては桜がほぼ満開となり、桜の名所である目黒川を多くの旅客船やプレジャーボートが往来。指導啓発用の船や水上バイクから船舶に向かって航行マナーを呼びかけました。